電気自動車は普及しない | 資本主義で生きる

電気自動車は普及しない

電池を積んで、現状の自動車同様に個々の運転手のコントロール下で走行する形式では利用者になんのメリットもありません。
なんとか大赤字にならない用途が、日々拠点を中心に動き回る配送車の類だけです。

非定型的に気ままに走る用途には全く向きません。
最大の理由は充電ステーション(仮称)の普及が大変困難であること。
急速充電を考えると一口50kW検討にもなり 200V換算でも250A規模となります。
この容量は平均的なコンビニ3軒分にもなります。
市街地への電力供給は僻地や海岸の発電所から延々と送電されてきています。この容量を簡単に数倍にすることはできるでしょうか?

急速充電を考えなえなければ、200V20A程度の容量で一晩充電といった運用が可能です。
深夜電力を使えば、毎日充電しても月額1万円程度で済みそうです。
一見 「ガソリン代よりはるかに安い!」と思うでしょう。
問題は、電池交換費用です。500回とか言っても最後の方は新品時の半分程度の性能にまで劣化している理屈です。
電池交換は100万円単位の出費となります。100万円ガソリンを買えば10万キロは走れるはずです。
1年で10万キロ 毎日毎日274キロ走る状態でやっとトントンと言えるでしょう。